Life. Half of the rest ?

人生。残り半分以下?

はてなブログのPro版に移行が必要?

f:id:otherhalf22:20191018221455j:plain

こんにちは、じんのんです。

 

ブログを始めてから1か月が過ぎました。

ブログの記事数もこの記事を入れて28件になります。

何をやっても中途半端なおっちゃんが、とりあえずよくここまで続けられたなぁ~(遠い目)

 

おめでと~!

よく頑張ったよ! 

 

ホントに、自分で自分を褒めてあげたいです。

(ん!まだ早いって?)

分かりました、30記事目で乾杯します。 

 

もともとは、自分の勝手な想いや、自分の目標をただただ綴る、自分のためだけのブログで運営をスタートしました。

 

ただ30記事を目前にし、拙い記事を積み重ねる中で特定の読者様が付いて下さったり、また、その読者様から様々なコメントを頂くようになってからは、

 

「どんな記事を書いたら喜んでもらえるだろうか?」

「こんなギャグを入れたら、画面の向こうで笑ってくれるだろうか?」

 

とか、もっと言うと、

 

「つまらない記事ばっかり書きやがって」

 

と失望させてはいないだろうか?と、ブログに対する想いが随分と変わってきました。

これから先、どうすれば読者様が喜んでくださるのか?

ユーザーフレンドリーを考える、そんなお話です。

 

 

読者目線になったときに思ったこと

先ずは、なんといっても読者様を不快にさせないことだと思います。

 

楽しいとか、面白いの前に、読者様を不快に思わせないことが何よりも大切ではないでしょうか?

 

では、どうすれば不快を感じさせないのか?

どうすれば、読者様に喜んで頂けるのか?

おっちゃんの足りない頭で少し考えてみます。

 

自分のブログを確認する

そんな思いを持ちながら、日々、自分のブログを確認しています。

確認しながら気に入らないところの設定を少しずつ変更することで、ブログをやり始めた頃よりは、多少はましになってきました。

 

ほら、この文章だって、すっかり標準語になっているでしょ?

「って、ちゃうかぁ~?」(ツッコミが入りました)

 

実際に変更した内容は、

日時 実行したこと 内容
9/17 はてなブログ開設 はてなブログに申し込みブログを開設した。
9/21 ブログを執筆 約30時間をかけはじめの一歩を投稿した。
9/22 アイキャッチ画像制作 ブログのアイキャッチ画像を20分で製作した。
10/3 トップメニューをサムネイル化 ブログトップページのサムネイル化に挑戦し、設定が完了した。
10/4 ブログテーマの変更 ブログテーマを変更した。
10/6 ブログアイコンの制作 ブログアイコンの制作に着手。フリーのペイントソフトを探すも見つからず。スプレッドシートで制作した。
aboutページ作成 自己紹介のページを作成し設定した。
10/8 ブログに投票箱設置 キャラクター投票を実施し、ユーザー参加型の双方向コミュニケーションを確立した。
10/10

・ブログトップ見出しの背景をデザイン
・プライバシーポリシー作成
・お問い合わせフォーム作成

・ブログトップの背景を設定した
・サイドバーにプライバシーポリシーを設置
・サイドバーにお問い合わせフォームを設置
10/11 アイコンをラグビーワールドカップ仕様に変更

リポDの公式Twitterに乗り込む。反響はあるのか?

→ 全くなかった。

10/17

Twitter用に初めて動画を製作した
Twitter動画を記事に埋め込んだ
・ブログトップのSNSボタンカスタマイズ

・ブログ記事に動画を埋め込むには、他のサービスを利用するしかないため、Twitterに初めて動画を投稿した。
Twitterに投稿した動画をブログ記事に埋め込んだ。
SNSボタンの大きさ違いを解消。

 

表の通り、本当に少しずつではありますが、ブログの設定を見直し、 個性と操作性の充実を図ってきました。

 

ところが。。。

 

重大な落とし穴

いや、最初から分かっていたことです。

スマートフォンユーザーの方が圧倒的に多いことを。

 

でも、おっちゃん世代のメイン機種がパソコンであるため、スマートフォンはおまけ程度な認識しかなかったのです。

世代間ギャップってやつです。

 

昨日、改めてGoogleアナリスティックを確認していたとき、

 

「あっ!しまった。」

 

70%にも及ぶ読者様がスマートフォンで見ていることに気付きました。

何度もいます。

分かっていたことなのですが、自分の意識が読者様(スマートフォン)に回っていなかったことが大きな落とし穴でした。

 

まとめ

無料版では、スマートフォン設定で記事の上下のHTML設定や、カスタムHTMLが触れないなど、あと一歩の設定が触れなかったりで、読者様がスマートフォンで見た時、不快を感じているかもと気付きました。

 

今後は、記事を書き終わった後のプレビューは、スマートフォン版をメインにチェックするようにしようと思います。

また、読者様に不快を与えないためにも、そろそろPro版への移行を真剣に考えようと思いました。

 

かしこ